管理人のキャンプ道具を紹介【ストーブ、たき火グッズ、コッヘル】

EPI(イーピーアイ) REVO-3700調理関連
スポンサーリンク

ストーブ

EPI(イーピーアイ)APSA-IIIストーブ

EPI(イーピーアイ)APSA-IIIストーブキャンプツーリングを始めて、テント、シュラフの次に買ったのがストーブです。
めて買ったのはEPI(イーピーアイ)APSA-IIIストーブ 。
分離型のストーブの出始めでした。既に15年ほど使っているので、着荷装置は壊れ、錆びてガタもきていますが、まだ充分使えます。
風防付なので、ある程度の風でも大丈夫。
本当はプラスチックケースに入っているのですが、嵩張るのでスタッフバックに入れています。

右にあるのがその昔、闇販売?されていた「555」というもので、キャンプガスのストーブでカセットガスが使えるようになるジョイントです。今もほとんどこれを使ってカセットガスで済ませています。
※555 ⇒オークションで入手可能です。「ガスアダプター」と検索すればヒットします。

イワタニ ジュニアバーナー

イワタニカセットガスジュニアバーナー2 色々料理を楽しむようになると、コンロがもうひとつほしくなって買ったのがコレ。二つ目のコンロとして選んだ基準は「カセットガス用」「軽量コンパクト」。icon。3000円代で買える手軽さで、旅の途中のホームセンターで購入しました。コンパクトに畳めて、小さいながらも風防もついているので、なかなかの優れものです。難点は火力が少し弱い。でもサブとして使うなら問題なし。もちろん大げさな料理をしなければ、これがメインでも充分。今でもよくキャンプ場で見かけます。

 

 

EPI(イーピーアイ) REVO-3700

EPI(イーピーアイ) REVO-3700
軽量化を目指して悩んだ末に購入したものです。実際に調理をしてみると、火力が弱いと困ることもあるので、コンパクトで火力のあるものを探しました。やはり軽量、コンパクトというとキャンプガス用のものになります。
つめかえ君と555でカセットガスを入れ替えて使っています。
五徳も大きいので、大き目の鍋でも安心して使えます。
写真は携帯電話と並べて撮ってみました。

オプティマス ガソリンストーブ

オプティマス ガソリンストーブ
これはオプティマスのガソリンストーブ。(現行では販売されていません)
相方がほしいというので、プレゼントして何度か私も使ってみましたが、火力の安定が難しく、長時間(煮物や鍋など)は本体のボンベが熱くなって使えません。どちらかというと山用という感じです。現在ではほとんど使っていません。

イワタニカセットフーJrAL

イワタニカセットフーJrALこれは最近車用に購入しました。
カセットコンロのミニ版。五徳つきで大きな鍋も安心。ただ、火力が少し弱く1800kcal/h 。まあゆっくり酒でも飲みながら調理するなら問題なし。

スポンサーリンク

トランギア シングルコンロトランギア アルコールバーナー TR-B25

オイルの量を計量すれば、ほったらかしで米が炊けるからいいかなと思って、購入したのですが、私の炊く量は少なすぎて(お茶わん1杯分)、計算したらコスパが悪いので、もう出番はないかも(汗)

 

 

たき火グッズ

ユニフレーム ネイチャーストーブバーゴB6君

直火がOKなら石を組んでかまどを作ります。炭やマキがなければ、流木や枯れ枝などを集めれば焚き火が楽しめます。灯りにもなるし、暖も取れるし、網を乗せれば調理もできます。

風防

キャンプ道具 風防
左から
・アルミウインドスクリーン その1
・アルミウインドスクリーン その2
・100均で買った台所用(加工済み)

面倒だけどあるのとないのとでは大違いです。
軽量化を求めた結果現在は100均で使い捨て

 

 

【関連記事】

コメント

タイトルとURLをコピーしました