キャンプツーリングを始めようと思って、キャンプ道具を揃えていくわけですが、一番肝心なのがテントです。
旅のスタイルによって、テントの選び方も変わってきます。
その前に・・・
ホームセンターなどで売られている数千円のものでも、雨さえ降らなければけっこう使えます。
突然の雨にあったらあきらめて下さい?
特にフライシートがインナーテントより短い場合は、そこから雨が進入します。前室のないタイプのものは、突然の雨や、動物の被害から守る為、脱いだ靴は外に出しておかないように注意しましょう。
またテントの底がブルーシートと同じ素材のものは避けましょう。目が粗いので、防水剤をふっても効果は期待できません。
旅のスタイルによるテントの選び方
1)移動型
短い期間に毎日移動するタイプの旅なら、積載制重視。
毎日移動するので、軽量、コンパクトで、設営、撤収が簡単なものをびましょう。
2)滞在型スタイルでのテントの選び方
一つの場所に連泊してキャンプ場でのんびりする旅なら、居住性重視。
居住性重視。 調理、着替えなど毎日の動作にストレスのないものを選びましょう。
管理人は、居住性のいい大きなテントを何年も使っていましたが、今はコンパクトなテントとタープを組み合わせて使っています。
実質的には、設営の手間、重量的には2)のスタイルと同じではありますが、TPOによって変えられるというメリットがあります。
タープがあると、雨の日のテント内への出入りも楽ですし、日差しもさえぎってくれます。
また、紫外線からテントを守ってくれるので、テントの寿命も長くなります。
karrimorのタープ。
クロノスドームはお気に入りで、2代目になります。
ポールが特殊な形状になっているので、設営がかなり楽ちんです♪
ツーリングテントの選び方、ここもチェック!
なので、2人用に2人寝るというのは、かなり無理があります。当然、夜露から守る為にも、荷物を入れることも考えて、大きさを選びましょう。
よほど小柄な女性でない限り、「1人用」というのはおすすめできません。
おすすめのテントはこちら
移動型スタイルにおすすめのツーリングテント
管理人も使っています。横幅が110㎝のタイプ1と、130㎝のタイプ2があります。
収納サイズはそんなにかわらないので、どうせならばタイプ2(クロノスドーム2)のほうがおすすめ。
4年間で200泊ほどして劣化したので、買い替えを考えた時、色々なテントを検討しましたが、結局また同じものを買いました。
滞在型にスタイルにおすすめのツーリングテント
[ 小川テント 小川キャンパル ogawacampal | 小川キャンパル ステイシーst | ドームテント 3人 … |
これも定番で人気のテントです。
管理人は使ったことはありませんが、ほぼ同じ床面積のヨーレイカの「タオス」と「ツーリング2」を使っていました。
※今はどちらも製造されていません。
ワンポールテントについて
最近はワンポールテントも人気です。
なんていってもポールが1本で済むので、軽くてコンパクト。
難点は、自立しないので、ペグが刺さらない場所では設営ができないこと。
インナーなしは夏は虫が心配、季節によっては寒さも心配。
インナーありの場合はフルサイズだと、雨の日は出入りするたびに雨が入り込みます。
まとめ
管理人も、初めてテントを買ったときはかなり悩みました。
実際にキャンプツーリングをやってみればわかりますが、雨対策はしっかりと!
大丈夫と思っていても、突然夜中に雨に降られたりなんてこともあります。テントの前に道具を広げたまま寝てしまうと、朝起きて後悔します。
せめて小さくても全室のあるテントを選ぶことをお勧めします。
コメント