地図で見る限りは温泉も近くて無料。
なかなかよさげなキャンプ場・・・
と、思ってのぞいてみたのですが・・・
やはり・・・
それなりです(笑)
スポンサードリンク
駐車場は広くて朽ち果てた感じもなく、しっかりと管理棟もあるのですが、
 シルバーウィーク、大型連休の土曜日の夕方であるにもかかわらず無人。



サイトというか、敷地はかなり広いようなのですが、
 車両は進入禁止です。
 台車もないので、平らなサイトまでの搬入がきつそう。
サイトは段々畑のような感じで、数か所平な広場があります。






入り口付近に東屋。



トイレは電気は感知式。
 和式の簡易水洗です。



 スポンサーリンク
もうひとす奥にもトイレがありますが、こっちは利用したくないですね~



管理人
 もちろん汲みとりです!
電気もつくのかどうなのだか・・・
電気もつくのかどうなのだか・・・
スポンサードリンク
で、この広いサイト内にある水場はここだけ。



川汲公園キャンプ場の詳細情報
- 所在地:函館市川汲町
 - 使用料金:無料
 - 問合せ先:函館市南茅部支所産業建設課
 - 電話番号:0138-25-5084
 - 営業時間:4月下旬~11月下旬
 
まとめ
草刈はしてあるみたいですが、なんだか鬱蒼として、今にも熊がでてきそう・・・
 絶対に一人では泊まりたくないキャンプ場です。
 温泉も近いとはいえ、徒歩圏内ではないし、宿泊施設なので夕方はきついかも。
ここに泊まるならば、近くの河川公園キャンプ場のほうがおすすめです。
シルバーウィークの今日は、草はぼうぼうでしたが、それなりにキャンパーはいましたが
 こっちは皆無ですから!
まぁ、桜と紅葉の名所らしいので、季節によればちゃんとしてるのかも?
ブログランキング参加してます♪
スポンサードリンク





コメント