お出かけ日記(ブログ)女一人車中泊の旅 北海道2019vol.1~2 女一人車中泊の旅。2019年夏の北海道。 今年で5回目の北海道車旅。バイクの時も入れたら、22回目の夏の北海道ツーリング。 関西からの最短ルートは、新日本海フェリー舞鶴発ですが、今年は名古屋港初の太平洋フェリーに乗ります。なぜなら、イン... 2020.02.08お出かけ日記(ブログ)
車中泊 改造&簡単DIY【実録】エブリィワゴン 車中泊 改造 お金をかけない素人女子の自作DIY 軽ワゴン、エブリワゴンを車中泊仕様に改造。100均グッズ多用で、自作ベッドと天井収納等、女子でもできる簡単DIYを紹介しています。収納スペースの少ない軽自動車でも快適な車中泊を実現! 2020.02.06車中泊 改造&簡単DIY
車中泊 改造&簡単DIY車のリアのキャリア【ヒッチキャリア】メリット・デメリット、違法で捕まるってホント? 軽自動車にリアキャリア、ヒッチカーゴキャリアはあり?なし?違反にはならないの?実際に使ってみたメリットとデメリット、注意すべき点などを解説しています。 2020.02.06車中泊 改造&簡単DIY
車中泊の豆知識車中泊のトイレ事情みんなどうしてる?女性は?簡易トイレってどうなの? 車中泊のトイレ事情、女性は困りますよね。トイレがないときってみんなどうしてるんでしょう?簡易トイレってどうなのかな?意外と優れものの最近の簡易トイレ事情。 2020.02.05車中泊の豆知識
車中泊の豆知識軽自動車で車中泊 女一人車旅ブログ【車中泊の豆知識】 女一人、軽自動車で快適な車中泊の旅を楽しんでいるぶっちんのブログです。快適な車中泊のためのポイントや必需品、100均を利用した自作棚などのDIYも紹介。お金をかけずにスズキのエブリ、女子のなんゃって車中泊仕様の全貌など。 2020.02.04車中泊の豆知識
車中泊 改造&簡単DIY軽自動車で車中泊、改造のポイントは?自作DIYでどこまでできる? 一人旅なら軽自動車での車中泊も余裕!工夫次第で大人二人の旅だって可能にしてくれるのが、軽バン(軽ハコ)、いわゆるワンボックスタイプです。同じ軽自動車でもセダンタイプや、SUVタイプに比べると断然荷室が広いので、就寝スペースを確保しつつ、キャ... 2020.02.03車中泊 改造&簡単DIY
車中泊の豆知識100均グッズで紙鍋自作してみた!車中飯にいいかも! 100円グッズとクッキングペーパーで紙鍋を自作してみました。結果。紙皿でも簡単にできそう。紙鍋の作り方。 2020.02.01車中泊の豆知識
車中泊の豆知識車中泊、食事はどうする?気になる隣の車中飯 車中泊での食事、みんなどうしてる?気になるみんなの車中飯。火を使わないおしゃれでおいしい車中飯もたくさん!車内で調理するときの注意事項なども解説しています。 2020.01.31車中泊の豆知識
車中泊の豆知識車中泊の楽しみ方・場所の選び方と知っておきたいこと 車中泊の楽しみ方。快適な車中泊のために知っておきたいことをまとめました。車の中のプライベート空間はあなたの時間。素敵な旅を楽しみましょう。 2020.01.30車中泊の豆知識
車中泊 改造&簡単DIY車中泊100均グッズでDIY!使えるもの使えないもの買って後悔したもの 100均グッズを使って車中泊仕様に車内を改造してみよう!ダイソーやセリア、キャンドゥーで買える100円均グッズでどこまで作れるか? 車中泊をやってみると、ここにこんなものがあったらいいなとか、色々思いつくのですが、できるだけお金はかけたく... 2020.01.29車中泊 改造&簡単DIY