YouTubeも頑張ってます!ここをポチッとチャンネル登録してもらえると嬉しいです♪

車中泊のトイレ事情みんなどうしてる?女性は?簡易トイレってどうなの?

車中泊のトイレ事情、みんなどうしてるんでしょうか?キャンピングカーを見ていると、車内にトイレ施設がある車もあります。でも、車中泊する人すべてが、そういったキャンピングカーに乗っているわけではありません。みんなは車中泊のトイレってどうしているんでしょうか?
この記事では、女性の車中泊のトイレ事情について考えてみたいと思います。

スポンサーリンク

女性が車中泊するならトイレのある場所で

道の駅やサービスエリア、キャンプ場などで車中泊をするのであれば、たいていは24時間使えるトイレがあるので、トイレの心配はいりません。

私の場合、まずトイレのない場所では車中泊することはありませんが、それでもトイレに困ったことが何度かあります。
台風の夜に車中泊したことがありますが、外は大雨。しばらく雨風が収まるまでトイレを我慢したことがあります。
ほかにも、寒い夜、夜中に目が覚めてトイレに行きたくなっても、なかなかシュラフから這い出ることができず、時間を過ごしたことも。
また、時間が来たら鍵が閉まってしまうトイレもありますので、特に女性が車中泊をする場合は、その辺りはしっかりとチェックしておきましょう。

    • トイレは使えるか?
    • トイレットペーパーはついているか?
    • 電気はつくか?

それでも、場合によっては、どうしてもトイレのない場所で車中泊しないといけないこともあるかもしれません。
そんなときの対策について考えてみます。

車中泊、女性が車内で使える簡易トイレ

簡易トイレというと、災害時用のポータブルトイレがありますが、実際に乗用車レベルの車中泊車で使うとしたら、トイレ方式のものはかさばりすぎますよね。
緊急避難として、用意しておくといいのは、こういったタイプの簡易トイレです。

Bitly
うわ!この画像ちょっとびっくり!
そうですね。いわゆる「立ちション」をしちゃえ!ってやつですね。
車内で使うなら、ペットボトルなどに排出する形になります。
ペットボトルなら、しっかりふたを閉められるので安心ですね。
ペットボトルにためた場合は、使用後はどこかのトイレで流すことになります。
使用後のペットボトルの行方がちょっと気になりますね(笑)

まさか、洗面所で洗うわけにもいかないし、そのまま捨てるのってちょっとどうなのかな?という思いも…

スポンサーリンク

こちらは、容器付き。

Bitly

容器は伸縮するので、使わないときは小さくなります。もちろんふたも閉められるので、ペットボトルなどを用意する必要はありません。

こちらは、高吸水性ポリマーで固めてしまう使い捨てのタイプ。

Bitly

容量は600㏄。
別に使用後に収納するゴミ袋もついていて、お値段もかなりお手頃だし、かさばるものでもないので、これくらいなら、もしもの時の保険に積んでおいてもいいですね。
※男女兼用タイプ

使用後に気になる臭いですが、こちらのタイプは、においを吸収して固めてくれるので、かなり使い勝手はよさそうです。
使用後は、燃えるゴミとして捨てられます。

車中泊のトイレ、大便用の簡易トイレ

大便用のトイレというと、たいていは災害時、水がでないときに便器にセットして使うタイプのものになります。
車内だと、便器はないので、うまく袋を広げて中に…という使い方になりますね。

Bitly

アウトドアメーカーのモンベルのトイレキットです。
濃い色の袋が使用後の収納用。
白いビニール袋に大便(小便)をして、凝固剤を入れて固めます。
本来は、山のトイレブースの便器にセットして使うタイプ。

こちらは、組み立て式の簡易便器がついています。

サンコー 非常用簡易トイレ R-39
くすりの勉強堂@最新健康情報

まとめ

そもそも女性の車中泊であれば、たいていはちゃんとトイレのある場所を選ぶかとは思います。
仮にトイレがあったとしても、まず一番に確認しておきましょう。実際には、鍵が閉まっていてつかえなかったり、流れなくて詰まっていたり、ということもけっこうあります。まぁ、道の駅や高速のSA、PAであれば、まずそんなことはないとは思いますが。
最初は抵抗あるかもしれませんが、簡易トイレも一度体験しておくと安心です。

こちらの記事もおすすめです。

車中泊の楽しみ方・場所の選び方と知っておきたいこと

旅の資金を増やしてみませんか?

【関連記事】

コメント

タイトルとURLをコピーしました