今年は東北をのんびり廻ってみたい!と決めてはいたのですが、大人の事情であまりゆっくりもできなくなりました。
まずは、9月の三連休は、吹上高原キャンプ場と、とことん山キャンプ場で旅仲間たちと親交をあたため、台風一過の本日より、東北ツーリングスタートとなりました。
とことん山を出て、目指すは鳥海山です。
とはいえ、山登りするわけではないのですが、過去の東北ツーリングの宿題となっているのが鳥海山スカイライン。
とことん山からだと、国道108号経由で県道をつないでいく感じ。
あまり情報はもっていないのですが、なんとなく走っていると、「岩井堂どうくつ」の看板が!
洞窟と聞くと、穴好きとしては見過ごすわけにはいきません!
どうやら縄文時代の住居として使われていた洞窟が発掘されたもののようです。う~ん、この手の洞窟は中には入れないのでいまいち不完全燃焼…
次に目に留まったのが、「院内銀山跡」。
江戸時代には日本一の銀産出量を誇った巨大な銀山だったようですが、現在は「跡地」の名前にふさわしく、これといった建築物も見当たらず、どうやら最近では心霊スポットして有名になってきてるのだとか。
行ったことのない土地でたよりになるのが、やっぱり「ツーリングまっぷる」ですが、それでも情報が足りない!
こんなときに役に立つのが、道の駅に置いてある案内パンフレットの諸々。
で、決めたのがランチタイムは、百宅そばの「ももや」
平家の落人村の百宅(ももやけ)集落で栽培された二八そばを提供しているお店です。霧の中で育つので、味がいいんだとか。
冷かけ蕎麦をいただきました。
「本日は大盛りサービスデーで大盛りが無料です。」といわれて、つい、
「あ、じゃあお願いします。」といってしまった・・・
食べても食べても減らない・・・
ちょっと後悔した次第です。
税込み600円と店構えの立派さに比べると、リーズナブルなお値段でした。
次に向かったのは、これも道の駅で仕入れた情報で、「法体の滝」
展望台まで登りました。
そして、鳥海山登山口まで。
何もないのですが、なんだか行ってみたかった・・・。
誰もいない駐車場、突然の豪雨で、何しにいったんだか・・・という感じなのですが、行ったことで気が済みました。
鳥海山スカイラインは明日に取っておいて、次は今夜の温泉と宿営地探し。
北海道に負けず劣らず、東北もあちこちに温泉があります。しかもたいてい300円くらいと安い!
学校の建物を使ったという金浦温泉も気になったのですが、マップルにでかでかと載っている「はまなす温泉」へ。夕方5時くらいだったのですが、入口前には軽トラが並んでました。地元の方が農作業を終えて、毎日入りにくるといった温泉のようです。
ちょっとしょっぱい茶色のお湯。北村温泉のお湯に似てる感じです。
宿営地として目星をつけていたのが、飛びのくずれキャンプ場。
小高い丘の上が、平らなキャンプ適地といった感じ。ちょっと荷物を運びあげるのはつらいかなといった感じではあります。
キャンプ場といっても、どうせ車中泊なので関係ないのですが、海際なので、かなり波の音がします。
日暮れ前に到着したものの、地元の車が1台。
なんだか落ち着かず、波の音も気になってう~ん、なしかな・・・。
来た道を数キロ戻って、象潟海岸キャンプ場に足を延ばしてみました。
ここは、有料のキャンプ場なんだけど、シーズンオフってことで、管理されてなくて無料。
う~ん、水銀灯が気になるなぁ。
奥はゆっくりできそうだけど、トイレが遠くなるなぁ。
手前は結構車通るなぁ。
やっぱり、ここも波の音が気になるなぁ。
なんて考えてたら、やっぱり落ち着かず、結局道の駅まで戻ってきました。
お昼にお蕎麦を食べたのは想定外だったので、残っちゃったお昼のお弁当のつもりで買ったおにぎりと、ミニトマト、お惣菜で。
東北に下った途端、クネクネ道が半端ないです!
いきなり燃費も4kmも落ちました。
脇道もいっぱいあるし、ツーリングマップルの縮尺が、北海道バージョンからの切り替えができず、コース設定が読めず。
まぁ、とりあえず、今日はこの辺かなぁというところはクリアできました。
コメント