北海道ツーレポ2018 その9

ツーリングレポート

自分の備忘録として。

日々の気づきなどは、FBでつぶやいてます。

⇒FaceBook

※ブログ読者さんのお友達申請は大歓迎ですが、必ずメッセージ下さいね♪

スポンサーリンク
スポンサーリンク

定山渓温泉 コンドミニアム

相方の接待で疲れてしまったので(笑)、ゆっくり休養するために定山渓温泉のコンドミニアムを予約しました。
今回もエアービーアンドビー
表示だと1泊4000円ほどのはずなのですが、清掃料やサービス料で2泊で16000円ほど。
1泊8000ということになりますが、多分2人でも同じお値段なのでそう高くはないのかも。

コンドミニアムなのでキッチンがついています。

ツインベット。

ガスと鍋はあるのだけど、包丁はなく。
2日間缶詰のつもりなので、どっさり豚汁を作りました。
包丁がないので、玉ねぎ丸ごと~。

2日目はうどんを入れたりして、4人用土鍋に作った豚汁はきれいになくなりました!

定山渓温泉にあるコンドミニアムだけに、最上階には24時間利用できる温泉があります。
そんなに大きくはないけど、露天もあります。
洗濯機、電子レンジも同じフロアにありました。

遠慮なく電気が使えるので、たまった野暮用を片付けるはずが…
メインのノートPCが調子が悪くて、DELLのサポートで遠隔操作してもらったりもしたものの解決せず・・・。

定山渓~本別

さて、文化的生活を送ったあとは、基本に戻っての野外生活。
本別静山公園キャンプ場にやってきました。
ここは、第一サイトと第二サイトがあるのですが、車を横付けできる第二サイトへ。

昨日根室で秋刀魚の初上げとのニュースを見て、どうしても秋刀魚が食べたくなりました。
現地では、獲れすぎて魚屋で無料配布しているというのに、池田のスーパーでは1匹298円でした。
でも、どうしても食べたかったので、高いなぁと思いつつ。

久々の一人キャンプ、炭火、なかなか楽しい~♪。

本別~美留和温泉

美留和というのは、JRでいうと摩周の次の駅です。
ここは温泉付き別荘分譲地があって、そこに旅友が居を構えておられます。
もちろん温泉あり。
コテージ泊とキャンプが可能。
なんちゃってライダーハウスですが、オーナーと知り合いになって、オーナーの許可がないと泊まれません。
なので、秘密の場所なんです。

お天気も悪かったし、次の予定との調整もあって5泊させていただきました。

途中お散歩。

斜里の丘caffeでおしゃれランチ。

スポンサーリンク

ちょっと足を延ばして、天に続く道へ。

今は、案内看板もあるし、撮影用の展望台もあったりで、完全に観光地化されてますね。

帰りに東藻琴の道の駅によったら、1周年記念だとか無料でお蕎麦の配布がありました。

週末は道内のあちこちで秋祭りが開催されます。
近くだと、斜里、網走、サロマ・・・。
でも、あえて地元の神社の小さなお祭りに行きました。

カラオケがあったり・・・

フラダンスがあったり・・・

たいしたイベントもなく、生ビールなぞをいただいて、ゆる~い感じが心地よかったです。

鶴居キャンプ場

お盆に来たときは混雑していて2泊しかしませんでしたが、今回は旅友との待ち合わせもあって、5泊しました。
どこにもいかずだらだら過ごすのがここの過ごし方。

明日くらいはおでかけしようかなぁて思ってた矢先にあの地震です。

夜中の3時くらいに、緊急地震速報が入ったと思ったら、かなり揺れました。
朝になってラジオを聞くと、震源地は千歳より少し東寄りの厚真。後に震度は7と報道されました。
震源地から200㎞ほど離れている鶴居でも、かなり長い時間大きくゆれました。
朝起きて、水は出たけど、電気はつかず。
近くのスーパーもコンビニも真っ暗な中で、手動での会計。
もちろん、パンやおにぎり、弁当、電池などは売り切れていました。
ガソリンも緊急自動車のみ手動で給油。

まぁ、キャンプ場なので水さえ出れば、いつもと変わらない日常です。
とにかくガソリンが入れられないので、動かず。
夜は、なんちゃって自主炊き出し?的おにぎり配布。
(私だけで作ったわけではありません~)

いつも入れては持って帰ることを3回繰り返した、3年物のマッシュポテトの素で、なんちゃってポテサラ。

ランタンはあるけど、あえてローソクランタンで♪

水も出ず、電気もつかずくらい家の中で不安を抱えて過ごしている被災地の方には申し訳ないけど、
びっくりするほどにきれいな星空が見えました。

残念ながらテクがないので、写真はとれませんでしたが、天の川か目の高さから空一面に見えるんですよ。
これは感動的でした。

2日目になって、鶴居村では国道を境に電気が復旧したようで、スーパーもコンビニも通常営業となりましたが、やっぱり食材は乏しかったです。
ガソリンも午前中は規制もなく、楽に給油できたけど、午後からは給油制限となりました。

釧路のほうは、お店もスタンドも多いだけに、人が集まるからでしょう。
スタンドは長蛇の列、お店もやっぱりほしいものはあまり手に入らないような模様。

翌日は、マリントポスにある釧ちゃん食堂へ。
海鮮物が安く食べられると人気のお店です。
ちゃんと稼働していて、すべてのメニューがOKでした。
スタンドもようやく行列はなくなっていて、いつもどおりの日常が戻ってきている模様。
しかしながらスーパーの棚はガラガラ。
通常営業が復活するのは週明けくらいかな。

さて、私はこの地震のため、予定していたイベントが中止になりました。
丁度鶴居神社のお祭りがあったので行きました。
先週と同じく、ゆる~い感じ。
みんなのお目当ては、最後の米2kgがあたるイベントと餅巻き。
米が当たる確率は50%だというのに、はずれでした。
おみくじが大吉だったから、運をつかいはたしちゃったのかも。

さて、日曜日は楽しみにしていた能取湖のサンゴ草祭りなんですが、これも延期となりました。
だんだん残り時間が少なくなってきて、でもお天気はまた崩れるとか。
道内はあと1週間ほどの予定。さて、最後をどう過ごしましょうか?
(※旅は終わりません)

【関連記事】

コメント

タイトルとURLをコピーしました