待ち合わせの倶知安までは、50㎞くらいなので、のんびりぶらぶらしながら移動します。
PICK UP女一人車中泊の旅 2019年北海道~東北の旅【日記ブログ】
道の駅とようら~倶知安
洞爺湖の湖岸を走っていたら、とある場所にカブが集結していました。そういえば、道の駅とうべつに、朝早くから函館ナンバーの数台の車が停まって、中からカブを降ろしてたけど、日曜日だし、どうやらカブ主総会が行われていた模様です。
後でチェックすると、知り合いも何人か行っていたみたいだし、停まったらよかったなぁ。
お天気も良くて、ツーリング日和です。
真狩で、細川たかし像とご対面。
お約束の「お手合わせ」をしたら、動画を撮っていたんですが、やっぱり著作権が引っ掛かった模様…
※動画です。音が出ます。
羊蹄の湧水を組んで、旭ヶ丘公園キャンプ場に到着。
お昼は、そうめん。もちろん羊蹄の湧水で。
待ち合わせまでには、かなり時間があるので、すぐ近くの雪ん子館で、動画の編集。
冬場はスキー場の休憩所として利用されている施設ですが、夏場も利用できます。
トイレと、テーブルとイス、そして電源がある!
さすがに夜間は施錠されるので、宿泊は無理です(笑)
よく利用しますが、夏場はほぼ誰も使っていませんね。
最近は便利なアプリがあって、旅の途中は旅友と居場所をシェアしているんですが、それを見ていたら、お友達がどんどんこちらに近づいてくるんです!
見ていたら、すぐ横の道道をこちらに向かって走ってきています!
これは、迎え撃たねば!
う~ん、速すぎてわかりませんでした。
多分これかなぁ?
幌の色が違うんだけど。
いづれにしても、気づいてもらえませんでした。
めちゃくちゃすごい偶然なんだけど。
小樽経由で札幌へ
無事お友達と合流して、札幌へ向かいます。
道はナビ任せにしていたら、なぜか小樽経由に…
まぁ、お天気もいいのでドライブを楽しみながら、毛無山で休憩。
ちょうど小樽港に護衛艦のかがが停泊中でした。
色々トラブルもあったけど(ナイショ!)無事札幌へ到着。
今日は、お友達のおうちで家飲みです!
本日の走行距離 192㎞
コメント